私はTOEICを定期的に受けているのですが、先日大きな失態をしてしまいました。
会場についてびっくり、なんとお財布を忘れていたのです!
TOEIC受験の際には写真付きの身分証明書が必要になるのですが、身分証明書である免許書はお財布の中に入っておりもう受験できないかと思いました。
そこで、身分証明書を忘れた場合でもTOEICを受験できたのかどうか紹介します〜!

TOEIC受験は実は身分証明書が無くてもできる!
私も知ってびっくりしたのですが、TOEICは実は身分証明書が無くても受験できるのです。
写真付きの身分証明書がなくても、下記の条件を満たしていれば受験ができます。
- 受験票がある
- 受験票に写真が貼ってある
受験票に写真が貼ってあることが重要で、逆に写真の付いた受験票さえあれば試験を受けることが可能なんです!
忘れたことに気付いたらすぐに係の人に伝えよう
万が一身分証明書を忘れてしまった場合は、速やかに会場の係りの方に申し出るようにしましょう。
諦めて帰ったり、慌てずに落ち着いて試験に臨みましょう。
TOEICは受けれるけど、忘れないに越した事は無い
ですが、やはり必要書類は忘れないに越した事はありません。
私のように忘れることが無いように、受験前にしっかりと準備するようにしましょう。
皆さんが試験で良い結果が出るよう祈っています!
受験票を忘れてしまった場合はこちらをご確認ください。
※この記事は2019年12月に作成したものですが、今後規則に変更があった場合身分証明書無しでは受験ができなくなるかもしれない旨ご了承下さい。
